
【キング】兼松伸行プロの3メートル隣でチヌ釣りさせてもらったよ【ホンマに凄い】
ご存知「キング」兼松伸行プロと釣りができる幸運に恵まれました。高知県は須崎市、釣りイカダ幸丸さんのカセでのお話です。
ご存知「キング」兼松伸行プロと釣りができる幸運に恵まれました。高知県は須崎市、釣りイカダ幸丸さんのカセでのお話です。
春のチヌ釣りは忍耐力が要ります。海の中はまだ冬。1日1回のアタリ。防御力ゼロのワタクシ電車とスイカさんが、この時期、それを進んでしようとは思わないわけです。 でもシー...
熊本・大分で被災された方へお見舞い申し上げます。ここで書いても誰にも届かないとは知っていますが、それでも一言書いておきたくなりましたね。熊本には知り合いはいませんが、大分に...
前回予告通り、初釣りに行って参りました。って言っても、まだまだ寒いこの季節、チヌをかかり釣りで狙うほど根性が座っていないワタクシ電車とスイカさん。毎年、初釣りはシラサエビで...
ワタクシ電車もスイカさんも、毎朝、欠かさずヨーグルトを食べています。そのおかげかどうかは知りませんが、とにかく快便、特に大きな病気をすることもなく。かなり健康な日々を過ごし...
低い視聴率が話題となった昨年の大河ドラマ「花燃ゆ」。後半で登場人物が次々死んでいくのは大河ドラマの宿命とも言えますが、あれは前半戦からかなりの確率で誰か死んでいくという、な...
釣り人は基本的に美味しいものが好きでありましょう。オフシーズンの平和な日々には釣りネタが枯渇しがちですので、ワタクシ電車の、とっておき「美味しいもん食わせてくれる店」を紹介...
釣り遠征の日程を考えるのは、面倒くさくもあり、楽しくもあるものです。遠征と意気込む場合、初めての場所であることも多いもの。 今日は、香川県でのイカダ釣り場「松山漁協観...
愛車トヨタ・ラクティスの車中泊仕様改造記、その2です。前回、I師匠にクルマを預けるところまで書きました。今回で完結の予定です。 ラクティスでは日本一の寝心地のはず!の巻...
今年最後の記事になりました。前回チラリと予告しましたとおり、愛車トヨタ・ラクティス(NCP105)の「釣り前日 車中泊用 後部改造」が完成しましたのでご紹介~♪ ※ ...